あぼかどブログ > 料理/レシピ/グルメ > その他 > クラフトビールとは?普通のビールとの違いや種類など

クラフトビールとは?普通のビールとの違いや種類など

最近よく耳にする「クラフトビール」。
考えたことがなかったけど、クラフトビールと普通のビールの違いってなんでしょう?

ということで、クラフトビールの定義と種類について調べてみました。
結果、たくさん種類があるクラフトビールですが、
知らずのうちに、数種類飲んでいたことに気付いたのでした。

クラフトビールの定義

クラフトビールの定義として、以下の3つが挙げられるそうです。

(1)小規模であること
年間生産量が600万バレル(約70万キロリットル)まで。

(2)独立していること
クラフトビールメーカー以外の酒造メーカーに属していたり、管理されていない。

(3)伝統的であること
主力商品が麦芽100%のビール、またはその大半が麦芽100%のビール。

なので地ビールの多くもクラフトビールですね~(^-^)

クラフトビールの種類

外国のクラフトビールで有名なのは

◆ピルスナー
◆ペールエール
◆IPA(アイピーエー)
◆ヴァイツェン
◆フルーツビール
◆スタウト
◆バーレーワイン

などがあり、日本のクラフトビールだと

◆よなよなエール(ヤッホーブルーイング)
◆伽羅(coedoビール)
◆湘南ゴールド(サンクトガーレン)
◆KAGUA(日本クラフトビール)
◆ポーター(スワンレイクビール)

などがあります、と。
他にも地ビールの「箕面ビール」や「銀河高原ビール」もクラフトビールだそうです。

種類がたくさんありすぎるクラフトビールですが、飲んだことがあるのは・・・

インドの青鬼
恐ろしい苦味が襲ってくるビール「インドの青鬼」
その時の記事(↓)
ビール「インドの青鬼」の驚愕の苦味に驚く

白濁
フルーティーな香りがする美味しいビール「白濁」
その時の記事(↓)
見た目のインパクトで買ったビール「白濁」に驚かされる

水曜日の猫
水曜日の猫・・・は、単純に美味しくなかった(^-^;

【前後の記事】
«
 
»
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です