あぼかどブログ > 野球/スポーツ/格闘技 > 2016年甲子園開幕!阪神タイガースvs広島カープ観戦記

2016年甲子園開幕!阪神タイガースvs広島カープ観戦記

2016年プロ野球、阪神タイガースの甲子園開催開幕です。
2016/4/9阪神vs広島
開幕2日目の4/9、観戦に行ってきました♪
個人的にはこの日を皮切りにGWまでに5試合、まず白星スタートであることを祈って。

結果負けたんですが、観戦記と駅前イオンなどでビビッた件について。

阪神タイガース試合開催日の駅前イオンにビビった件

観戦前のプチ情報。
イオン甲子園店
甲子園の真ん前にイオンがあります。
時間があったので、ビールと食べ物でも買おうと立ち寄ったのですが

大混雑
こんな状態。

レジが何列もあるのに、全て大行列。
ドン引きするくらいの人混みです。
なので、飲食物は事前に買ってから甲子園に出向くことをオススメします。

ついでに。
甲子園は缶やビン類は持ち込めませんが、入場口で紙コップに入れ替えてくれます(^-^)

阪神vs広島試合開始前まで

入場券売場
入場券売場を見ると・・・当日券は売り切れています。
土曜だし、当然ですね~

自分が、チケットを買ったのは1塁側アルプス席。
人混みの中、テクテク歩いて入場口に向かいます。

トラッキーとラッキー
トラッキーとラッキーを見つつ

監督選手監修弁当
監督や選手監修弁当の販売を見つつ

1塁アルプス席
アルプス席に到着しました♪
内野席から一番近くて、前が通路のアルプス席ですが、一つ発見。

目の前と左側を人がひっきりなしに通り、かつ内野席との仕切りの網がある。
なので、通路は席の後ろ、且つ10列ぐらい外野側に寄ったほうが見やすいと思います。

 

ちょっと脱線。

高校野球は毎回見に来るけど、プロ野球のデーゲームは久しぶり。
記憶を遡る・・・

デーゲームに限って言うと、最後に甲子園に来たのは新庄がルーキーだった頃。
当時ラッキーゾーンがまだあったはずなので、20年以上前だね~

 

・・・飲み物と食べ物を買いに行く。

 

プチ情報。
甲子園はビールが高くて、1杯650円です。

この日、試合終了までに4杯飲んだので、ビール代だけで2600円。
食べ物入れると4000円超え。
贅沢してしまった(^-^;

売店前にあった液晶モニターで

福留選手
福留選手が弁当食べてる映像が流れてて

金本監督
金本監督も同じく。

弁当
監修弁当のプロモーションVです。
色んなことしなきゃならないんですね~(^-^;

2016/4/9阪神vs広島観戦記

阪神の先発は岩貞。広島は黒田。
前試合の岩貞は、7回4安打無失点で勝利♪

が!この試合の相手は黒田。
分が悪いけど、岩貞ガンバレー!と鼻息荒い中、試合開始。

結果、岩貞は7回2/3を投げて6安打12奪三振の2対0の段階で降板。
見事なピッチングでした。
何せ見知らぬおじいちゃんと、岩貞スゲーって盛り上がってたもの(^-^)

そして打線。

江越ホームランで先制
4回、江越がバックスクリーンへの2ランホームランで2点先制。
直後、ゴメスの打球を足に受けた黒田投手降板。

黒田には申し訳ないけど、この試合勝ったーーー!!

 

幸せだった・・・

 

その後・・・

 

7回のジェット風船
7回のジェット風船。

 

幸せだった・・・

 

ここまでは・・・

 

4回以外ヒット1本も出ないけれど・・・

 

そして・・・

 

直後に同点にされ、延長にもつれ込んだ10回ボロボロ。
終わってみれば、4回の2安打だけの敗戦・・・

江越のHRや、福留・江越の連続ファインプレーで盛り上がりはしたんだけれど

『チクショーーーーー!!』

でした。

一つだけ、長年自慢していたことがありました。

阪神の試合を観戦した数は10試合に満たないほどですが

『1回も阪神が負けたことがない!!』

です。
なので

『歓喜の六甲おろし歌わせろやーーー!』

と思ったのも初めて。

 

ついでにもう一つ。

この日の対戦相手の広島。

広島の応援の勢い
レフトスタンドの一部。
甲子園球場の全体を見ると1割にも満たないですが、ものすごく熱い。
応援の声や、熱が物すごい。
広島も好きです、阪神の次に(^-^)

高橋慶彦、川口和久、津田恒実、前田智徳。そして、現阪神監督の金本知憲。
カッコよかったわ~♪

【追記】2016/4/13阪神vsDeNA

今季2度目の甲子園は、4/13の阪神vsDeNA。

阪神vsDeNA
江越のタイムリーで勝ち越しに成功。
5対2でタイガースの勝利♪

メッセンジャーと江越
この日のヒーローはメッセンジャーと江越でした(^-^)

2016年は西川貴教さんが歌う、少しキーの高い六甲おろし。
気持ち良かった~♪

【前後の記事】
«
 
»
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です