我が家の犬が後ろ足を上げたまま、3本足で歩き出しました(涙)
いつからだったか忘れてしまったけれど、最初は歩くことなく後ろ足を上げてコッチを見てる姿に「カワイイ♪」なんて思っていましたが、これが既に危険信号だったんだ・・・
動物病院での診断結果と、その後自分で調べてみた諸々のことについて。
犬が後ろ足を上げる⇒膝蓋骨脱臼(パテラ)の疑い
犬の膝蓋骨脱臼(パテラ)は、膝の皿が正常な位置から外れ、足を上げたり引きずったりする症状が現れる病気。
先天的なものと後天的なものがあり、獣医曰く、我が家の犬の場合は先天的なものではないでしょうかと。
でも、飼い始めた当初はこんなことはなかった。
考えられるのは・・・
◆自宅のフローリング⇒犬の膝に負担
◆娘が小さい頃に使っていた椅子の足置きによく乗ってた⇒そこからの飛び降り
家の中だとコレか・・・
犬の膝蓋骨脱臼(パテラ)はグレード1~4に分類されており、3以降になると外科手術を選択することが多いみたい。
で、獣医の診断結果は「サプリと薬の服用で様子を見ましょう」と。
手術して治す方法もあるけれど、1ヶ月ほどは動けないように狭いゲージの中に入れておかなければならないらしく「まだ若い犬なので、そちらのストレスの方が…」とも。
後日、調べてみた膝蓋骨脱臼(パテラ)の手術費用。
『(症状や治療により違いはあれど)10~30万円ほど』
かなりの高額だけど、むしろ3本足で歩いている犬を見ている方がツライ・・・
そして現在。
サプリと薬を飲んでいる間は普通に歩いているし、散歩の時は走ってる。
時々後ろ足に違和感らしき仕草。
先日、ストックしていた薬が切れた日。
後ろ足上げてる(涙)
後日、処方に病院へ。