自分史上最高級レトルトカレー!飛騨牛プレミアムカレーを食す

パッケージから見ても高級な感じがするレトルトカレーをもらいました。

飛騨牛プレミアムカレー
飛騨牛プレミアムカレーです♪

「カレーは全て美味しい、あるのは自分好みか否かだけ。」
が持論ですが、このカレーは特に期待が膨らみます(^Q^)

飛騨牛プレミアムカレーを食す

続きを読む

西宮の美味しいスイーツ「エクレアーノ」(ダヴィンチ)

ちょっとしたプチ祝いでケーキを買いたい。
西宮にある我が家でスイーツと言えば、真っ先に思いつくのがダヴィンチ。

菓子工房ダヴィンチ(西宮)
阪急西宮北口とJR甲子園口駅の間に店舗を構えるケーキ屋です。

ダヴィンチのエクレアーノ(西宮)

続きを読む

美味いカレーを求めて…富士乃屋のビーフカレー(本町・四ツ橋)

美味しいカレーが食べたい!
好きなお店はいくつかあるけれど、行ったことのカレーのお店。
実は、少し前に偶然見つけていました♪

カレー専門店富士乃屋(本町・四橋)
カレー専門店富士乃屋(^Q^)
地下鉄四ツ橋線の本町駅と四ツ橋駅のちょうど中間くらいにあるカレー屋です。

富士乃屋のビーフカレー(本町・四ツ橋)

続きを読む

激安だから…でも納得いかないMP3プレーヤー

移動中やジョギング中は音楽を聞きます。
音質などには何のこだわりもなく、音楽が聞ければそれでいい。

ドンキホーテのMP3プレーヤー
なので、普段はドンキホーテで売っている500円の激安MP3プレーヤーを使っていますが、今使っているMP3プレーヤーのバッテリーがヘタッてきた。
フル充電しても1時間ほどでバッテリー切れ。

新しいMP3プレーヤーに買い替えようと、ドンキホーテに行くものの売ってない…。
別のドンキホーテにも・・・売ってない(-_-;
仕方ないのでAmazonでMP3プレーヤーを。この後、納得いかない思いをすることになります。

納得いかないMP3プレーヤー

続きを読む

丁寧な1000円カット!昔ながらのルアー理容室で散髪(西宮)

髪の毛が伸びてボサボサ。散髪に行きたい…
安くてチャチャッと切ってくれるところがいいと、普段は西宮のドンキホーテの中にあるクイックカットBBで散髪してもらっています。
記憶が確かなら、BBの料金って980円⇒1000円⇒1080円⇒1100円と料金が値上がりし、今は1200円。
このご時世で人件費もかかるだろうから仕方がないんだけど、車でわざわざ行くのは・・・

自宅近辺で1000円カットのお店はないか?
探してみると、ありました♪

ルアー理容室
理容室ルアー。
国道2号線の瓦木交差点の南側にある昔ながらの理容室です。

ルアー理容室(西宮・甲子園)

続きを読む

献血でハズレなしのおみくじ?献血ルームに行ってみた

少し前に日本赤十字社の献血Web会員サービス「ラブラッド」からメールを受けました。
オッ!?と思ったのが

献血でおみくじキャンペーン
『おみくじキャンペーン』
献血したらおみくじが引ける?
コロナ禍のこともあり、昨年は一度も献血にいかなかった。
なので行きましょう、久しぶりに献血♪

献血でハズレなしのおみくじ?にしきた献血ルームへ

続きを読む

新発売の極王系!極王天津麺がウマイかも(餃子の王将)

餃子の王将で夕食。
19時半くらいだったので、アルコールの提供が終わってた。
早くコロナ終息してほしい・・・
仕方がないので普通に食事を。

新発売の極王系(餃子の王将)
と、目に入ったのが新発売の極王系「極王天津麺」。
これ、美味しそう♪

餃子の王将の極王天津麺を食べる

続きを読む

丸みのある味わい♪葡萄匠屋のカレーはかなり美味い(大阪駅前第3ビル)

大阪駅前第3ビルに美味しそうなカレー屋があると聞いてやってきました。

葡萄匠屋(大阪駅前第3ビル)
カレー&グリル葡萄匠屋です。
これまでも書きましたが、カレーは全て美味しい♪
あるのは好みのカレーか否かだけ。
事前情報では欧風カレーらしく、自分の中でカレーは「インド系・欧風系・日本系」に分かれます。
葡萄匠屋のカレー、楽しみ~(^-^)

葡萄匠屋のカレーを食べる(大阪駅前第3ビル)

続きを読む

マンガ「おじさまと猫」がスゴイ!1巻を無料で読んですぐ本屋へ

スマホゲームの広告で見かけたマンガ「おじさまと猫」
ちょっと面白そうだったので、無料立ち読みを・・・と。

おじさまと猫
ダンディなおじさまがブサ猫を飼う、心温まるマンガ。
とにかく、ふくまるがカワイイ♪可愛すぎる♪

「おじさまと猫が面白い!」娘に話すと既に知ってました。有名なマンガらしいです。

マンガ「おじさまと猫」がスゴイ!

続きを読む

梅田の居酒屋は何故か満足度が低く感じる件

大阪の梅田、東通りで昼飲みです。
コロナ禍で深刻な状況なので出控えしていましたが、久しぶりに梅田飲みへ。
さらに昼飲みなので居酒屋は空いているはず。

個人的に…ですが、梅田の中心部にある居酒屋ってあまり好きじゃない。
特に不満があるわけではないけれど、「美味い!絶品!」と思うことも少なければ、コスパ面も…ね。
且つ、忘年会時期の梅田なんか混雑で待たされる上に、容赦なく90分ラストオーダーで店を追い出される。
人出が多いので当然ですが、そんなこんなで梅田の居酒屋は好みではないのです。

そんな中、久しぶりに自ら選んだ東通りの居酒屋。
美味しい肉が食べたいと思って(^-^)

居酒屋「OKITAYA」(東通り店)

続きを読む