数年前、笑福亭鶴瓶さんのラジオ「ヤンタン日曜」に電話で時々出演していた
超おもしろいキャラクターの「もみさん」。
その「もみさん」が経営している『かんむりや』というものすごく安い居酒屋に
ずっと行ってみたかったのですが、先日ようやく実現しました。
行ってみると「超ディープ♪面白い♪激安♪」の3拍子揃った居酒屋さん。
この日はとても素敵な体験をしました。
もみさんの居酒屋「かんむりや」(大阪市西成区)
「かんむりや」の外観。ひいてしまうほどの見た目で、居酒屋とは思えない。
ヤンタンで聞いていなければ、絶対に入ることのないお店です。
ネットで調べると全8席しかなく、「入れない」なんてことがないように
開店時間の14時にお店に行くと・・・シャッターが閉まってる。
店開いてないやん・・・なんて言ってるところに、もみさんらしき人がやってきた。
声をかけると気持ちよく店内に案内してくれました。
話し方はヤンタンの時のまんま。楽しそうな方です。
居酒屋「かんむりや」レポート
かんむりやの店内とメニュー。店内は狭くて汚くて楽しそう。そして本当に安い♪
「テディーライス」に「そめすけ焼飯」。何だこりゃ?
聞いてみるとテディーライスは、カレースープにご飯を乗せたメニューらしい。
名前の由来はテディーさんというお客さんが考案したメニューだから。
こういうメニューがいくつかあるらしいですが、
考案したお客さんは何故か来なくなるジンクスがあるらしいです。
すぐに出来るメニューは何ですか?と聞いら出てきた「田舎煮」90円。
ゼンマイとゴボウと小芋。うん、美味しい♪
焼き鳥のズリ。他にも皮と身を注文しました。
皮は鳥の首の皮を使っているので美味しいですよ、と「もみさん」の一言。
他にもイカ焼きを頼むと・・・
イカ焼き器があるのに使わずに鉄板で焼いてました♪
そめすけ焼飯150円。
具は卵とネギのみでゴマ油で風味付けしたシンプルな焼飯です。
そんなこんなで2時間ほど滞在させてもらってお会計は一人1000円ほど。
びっくりするほどの激安です。
そして帰る頃には動くスペースがないほど満杯。人数は8名。
色々な居酒屋に行ったけど、ぐるなびやホットペッパーには絶対載っていないお店。
安くて面白くてアットホーム。
料理がでてくるのに時間がかかるけど、別に気にならない。
人におすすめできないけど、こういうお店は大好き。
「かんむりや」はある意味ナンバーワンのお店です。
自宅近くだったら絶対に常連になるなぁ。
<追記>
3度目の「かんむりや」。
オムレツを注文したら・・・
ちょいと焦げたオムレツにチョボチョボとケチャップヾ(*≧∀≦)ノ彡
美味くないけど不味くもない!やっぱり「かんむりや」最高だ~♪
居酒屋「かんむりや」詳細
◆店名:かんむりや
◆住所:大阪府大阪市西成区山王1-4-16
◆営業時間:14:00~23:00
◆地図:
はじめまして!かんむりやさん最高v(^_^v)♪僕もハマってますよー
コメントありがとうございます。
色んな居酒屋に行きましたが、かんむりやさんは衝撃でした♪
ブログ拝見しました。やまでらさんは常連さんなんですね♪