友人からインスタの共有がきました。
ブダイだ!
こちら尼崎にある「さかな館」のインスタから。
少し前は、リュウグウノツカイなんてのもあったらしい。
ブダイ食べた~い♪
は、もちろん「さかな館」って尼崎で美味しい魚を買うならココ!って評判のよいお店。
そういや、久しくさかな館に行ってないなぁ・・・行こう♪と。
大阪の鶴橋に釣りができる魚屋があるという番組を見ました。
釣り堀には大きな魚がたくさん、フグなんかもいるらしい。
ということで、大阪・鶴橋の「活魚センター大昌」に行ってみました。
店舗や釣り堀の様子のレポートです。
まずは店舗の中。
続きを読む
阪神尼崎駅前から続く商店街の中に、刺身の美味しい魚屋があるらしい。
ネットの口コミを見ても、評判が良さそう♪
それでは!と
行ってみました、さかなや館。
尼崎駅よりも出屋敷駅に近い感じがします。
それほど安くはないそうですが、とにかくどの魚も美味しいそうで、店内を一周。
続きを読む
2017年に甲子園球場前のイオンが閉店。
自分も含めて、甲子園に観戦に行く客に対しては大ダメージ。
あれから半年・・・
同じく甲子園球場前に、ショッピングセンター「コロワ甲子園」として生まれ変わりました(^-^)
甲子園開催ではないこの日、事前に見に行ってきました。
明日は阪神vsDeNA戦に来るもの♪
続きを読む
「広告を出さない、その日に仕入れた商品はその日に売り切る。その分商品を安く販売でできる。」
激安スーパーとウワサの「たこ一立花店」2度目の来店です。
最近野菜が高いので、安く買えたらいいなぁと思って(^-^)
この数日前、たこ一に行こうと思った布石がありました。
続きを読む
買い物に行ったとき、肉屋の惣菜売場でこんなのを見ました。
牛すじ炒め?牛すじ煮込みじゃなくて?
とてつもなく固いような気もするけど、美味しそうです(^Q^)
元日に初詣♪
の、少し前のショッピングセンター、西宮ガーデンズ。
西宮ガーデンズって自宅から徒歩圏内でもあるのに、利用頻度は何故か高くありません。
聞くところによると、西宮ガーデンズって西日本一の敷地面積なんだって。
元日のショッピングセンターって初めて♪
元日のショッピングセンターってこんなに混雑なんだ・・・と、福袋。
続きを読む
業務スーパーのCMを見ました。
777店舗達成記念セールで、10月の31日間セールをやってるんだって。