少し前に日本赤十字社の献血Web会員サービス「ラブラッド」からメールを受けました。
オッ!?と思ったのが
『おみくじキャンペーン』
献血したらおみくじが引ける?
コロナ禍のこともあり、昨年は一度も献血にいかなかった。
なので行きましょう、久しぶりに献血♪
小銭稼ぎのためにあちこちのサイトに登録して、アンケートに答え続けています。
ほとんどは何の問題もない、1つ数円程度のアンケートですが、時々おかしなアンケートがあります。
それは海外企業からのアンケート。
海外のアンケートって何度もリダイレクトしたり、ページ表示速度も遅いので好きではないのですが、当然のごとく日本語がおかしなアンケートは海外のものばかりです。
先日答えたアンケートの日本語のヒドさに、ちょっと笑ってしまった。(^-^)
大した話ではありません。
それはアンケートの最初の方。
住んでいる都道府県を尋ねる質問ですが、
続きを読む
いつぞやのABCテレビ「なるみ岡村の過ぎるTV」で見た口内洗浄のマウスウォッシュ。
口の中のタンパク質が固まりになってゴッソリ取れるというマウスウォッシュ。
「やってみたい!」と、ドラッグストアへ。
スギ薬局、ダイコクドラッグ・・・売ってない。
調べてみると、マツモトキヨシに売っているらしい。
ということで、マツモトキヨシで発見「プロポリンス」です(^-^)
誤診とは言わないけれど、医者の診断と対応に怒りを覚える出来事がありました。
患者の症状で診断せず「その対応はおかしい!」と思ったこと。
こちらは素人なのだから「お医者の言うことに間違いない」のスタンスなのに。
全体的にみればごく一部のことだろうけど、怒りしか残らない。
現在3台目のiPhone、初めて画面にヒビが入りました(涙)
液晶保護フイルムは貼っているんだけど、少しだけ隙間のある角から落ちてヒビが入ったので修理しなきゃ(-_-;
AppleCareには入っているので、修理代金は超高額にはならないはず。
さっそく、AppleStoreで修理の予約を取ろうと思ったのだけれど・・・
【iPhoneの修理予約(↓)】
◆https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service
脂肪1kg落とすために必要な消費カロリーは約7200kcalと言われているそうです。
今年に入って体重が増加傾向。
最近サボり気味だったので、反省の意味も込めて毎週ランニングを再開しています。
でもね・・・この数年、体重が減りにくくなってきてるような気がするんだよね~
年とともに代謝が下がってきてるのかね~
と、各種カロリー消費から見る体重の減らし方を振り返ってみます。
正確ではないかもしれませんが(^-^;
続きを読む
楽天のmybluモニターで、こんなのが届きました。
応募した覚えがないんだけど、貰えるものはありがたくいただきます(^-^)
アイコスのような周りに迷惑をかけにくいタバコの代用品のようなものかな?
mybluスターターキット。
説明書を見ると、税込み2,700円らしい。
続きを読む