あぼかどブログ > 料理/レシピ/グルメ > 今さらながら米の美味しい研ぎ方を知る

今さらながら米の美味しい研ぎ方を知る

毎日料理をしている方なら当たり前のことなのかも知れませんが、
米の美味しい研ぎ方を初めて知りました。
美味しいご飯の炊き方
元ネタはテレビで見た「お米マイスターに学ぶおいしいご飯の炊き方」です。

美味しいご飯の炊き方

お米マイスター
紹介していたのはこの方。
京の米料亭って・・・何やらすごい人らしいです。

番組では「保存→研ぐ→炊く」と紹介していましたが、初めて知ったのが研ぎ方です。

米の保存方法
ちなみに米の正しい保存方法は、「容器などで密閉し冷蔵庫で保存する」です。
これはどこかで聞いたことがあるような・・・

そして研ぎ方。

浄水を使う
一回目の水にキレイな浄水を使用、
お米を入れたらさっとかき混ぜて、水をすぐ捨てる。

米を研ぐ
水を張っていない状態で米を握って離すを2分間繰り返す。

ダメな米の研ぎ方
手のひらで押し付けて研ぐのはダメらしい。
今は精米技術が発達しているので、これだとお米が割れちゃうんだって。

水を4回入れ替える
あとは水を入れて軽くかき混ぜ、水を捨てるを4回繰り返して完了。

浸水の目安
浸水の目安は夏場30分、冬場1時間です。

今まで自分がやっていた研ぎ方とかなり違いました。
次回はこの方法で米を研いでみよう♪

ついでに・・・
「炊く」は土鍋を使って、米と水を1対1の量で炊くと、さらに美味しいと紹介していました。

【前後の記事】
«
 
»
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です