あぼかどブログ > 野球/スポーツ/格闘技 > 盗塁の暗黙のルールや健大高崎や岡田彰布元監督の発言や

盗塁の暗黙のルールや健大高崎や岡田彰布元監督の発言や

2014年夏の高校野球は大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じました。
大阪桐蔭って夏の甲子園8回出場で、4回優勝してるんだって。
毎年いい選手かき集めてるんだろうなぁ・・・

さて、今大会の話題の一つだった、機動破壊と言われた健大高崎の盗塁。
試合を見ていてよく走るな~ぐらいにしか思っていませんでしたが、
一部では点差が大きく開いてる場面での盗塁を、一部批判されていたと聞きました。
これはどうなんでしょう?プロ野球じゃないんだから、いいんじゃないの?

盗塁に関する暗黙のルールと岡田彰布元監督

高校野球はさておき、プロ野球では点差が開いた場面で盗塁しない暗黙のルール。
これについては否定しませんが、健大高崎を見ていて思い出したことがあります。

オリックスの岡田彰布元監督の発言。
8/19の阪神vs中日、7対1の阪神リードの7回裏、代走の大和が3盗。
この試合はラジオで聞いていましたが、解説の岡田さんがかなり批判していました。
まぁこれは別にいいです、岡田さんはこういうのに厳しい人だから。

さらにさかのぼり、岡田さんがオリックスの監督を務めていた2010年のvs阪神戦で
同じように盗塁されたことに激昂。

試合後、
「やってしまいましたな。こっちは負けを認めてるのに。
大変なことをやってしまいました。明日も試合あるのに。教育やろな、教育」
なんてことをコメントしていました。

盗塁批判はまだしも
『こっちは負けを認めてるのに』
この一言は公にコメントしちゃダメでしょ。
球場まで見に来ているファンのことを思うと失礼すぎる。
ってことを思い出した。

もうひとつ、岡田さんは名言を残してくれますが、元阪神の赤星さんの話。

当時阪神の監督だった岡田さん。
夏場のデーゲームでの試合前、岡田さんから
「赤星、お前、今日アレな」
と告げられ、意味が理解できない赤星さんが聞き返したところ、怒られたという。
どうやら疲労が蓄積している赤星を先発から外して、
途中出場させるって意味だったらしい。

そんなもん、わかるか~~~!

このエピソード聞いて、ちょっと吹いたゞ(≧ε≦o)

大阪桐蔭、健大高崎の盗塁から全然違う話になってしまったけど、岡田さん面白い。
阪神の監督に復帰してほしいわぁ~実績あるし(^-^)

【前後の記事】
«
 
»
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です