動画編集にPremiereを使っていますが、フォーマットに対応しておらず、
読み込めないことがあります。
そんな時にまず使うのがフリーソフトの「AnyVideoConverter」
多くのフォーマットを動画変換してくれるので便利なのですが、
動画と音声のズレがでることがあります。
今回編集前の動画の形式が1280*720のmp4。
aviやwmvに変換すると案の定ズレがでました。
調べてみた対応方法が以下。
編集⇒オプション⇒動画タブへ
動画タブのA/V同期設定のDefault調整値をマックスの60に設定。
これで音のズレないはずなのですが、再生してみるとやっぱりずれてる。何で???
どこが原因かのかわからないけど、今回は「Windowsムービーメーカー」を使って、
事なきを得ました。
他にマルチフォーマットの動画再生に対応している「GOM Player」も使いますが、
こちらも時々再生が速かったり遅かったり、音声もずれたり。
上記のmp4ではなく、MTSとm2tsで再生がおかしかった。
WindowsMediaPlayerなら普通に再生するのに。
動画フォーマットはワケがわかりません。
一部の動画再生ソフトは、音声ズレ調整機能があります。でも、毎回設定する必要があるので、不便です。