暑い!!
会社帰りの夜、所用でウロチョロ歩き続けたもんだから
汗がダラダラ、とにかく暑い!そして喉が渇いた。
と思った矢先に、目の前にローソン。
ビールを買おうと立ち寄ってみると
『サッポロビール-0℃(マイナスレイド)』
おっと!サッポロ新発売のビールだね~♪
サッポロビール新発売の『-0℃(マイナスレイド)』を飲んでみる
『サッポロビール……マイナスレイド……特徴がナイ』
不味くない。
美味しいんだけど、何の特徴も感じない。
どうにも感想が言えないビール(^-^;
自宅に戻って、サッポロビールのHPを見てみると
氷点下の-0℃で熟成することで雑味を抑え、
過去最高レベルの超高発酵によりシャープな喉ごしとキレを実現。
キンキンに冷えたジョッキで飲んだ時のような、麦のうまみがありながらも、
喉にスッと届いて消える、爽快でクリアな味わいを楽しめます。
あ~喉ごしかぁ~!そりゃ無理だ。
自分にはそれを感じる鋭敏な感覚がないや。
バカ舌ならぬバカ喉ゞ(≧ε≦o)
-0℃(マイナスレイド)とは関係ない、どうでもいい話ですが。
自分が普段買っているビール(ほぼ第3)って、
◆バーリアル
◆金麦
◆クリアアサヒ
◆アサヒオフ
◆キリン淡麗生
避けているわけでもないのに、サッポロビールって買ってない気がする。
発泡酒・第3のビールって何があったっけ?
で、サッポロビールのHPでラインナップを見てみると、
スーパーやコンビニで目にするのは・・・
◆極ZERO
◆ドラフトワン
◆麦とホップ
◆北海道生搾り
◆ホワイトベルグ
どれも1~2回飲んだ程度だ・・・
サッポロとはなぜか縁遠いことに気付いた(^-^;